自己中心的ひとりごと

心の濾過装置にひっかかったひとりごと

あぁ消防団14

今日は新潟市消防団「部長研修会」が行われ、私も参加してきた。

 

f:id:yas-99:20180513130015j:plain

会場は新潟市消防局。

 

本日の研修内容は、来月実施される「新潟市消防団消防操法大会」での審査基準や審査方法等の説明及び講習であった。

新米の部長である私は今回、審査員の任は与えられていないのだが、審査員の仕事や審査基準を見ておくのも勉強になるので、それを目的に参加した。

 

f:id:yas-99:20180513130034j:plain

審査員の練習のために、実際に操法を行いながら講習を受ける。

操法を披露する選手たちの周りには、この様子を動画で撮影する団員も多い。

審査の講習であるが、操法展示する選手たちの動きも参考になる。

撮影した動画を各分団に持ち帰り、大会までの練習で参考にする。

 

f:id:yas-99:20180513130026j:plain

一通り流して操法を展示したり、途中で操作を止めて審査の仕方、減点法などの説明があったりと、展示する選手たちも大変である。

 

先ほども言ったが今回私は審査員ではないので、今日の展示選手の動きを確認し、明日の朝練習から地元分団選手への指導に活かしたい。

 

来年は私も部長2年目。きっと審査員にもなるだろう。

一生懸命苦しい練習を積んできた選手たちを審査する重責である。

選手たちに失礼のないよう、心がけていきたいと思う今日の研修会だった。

 

講習会終了後、こんなカワイイ消火栓の蓋をみつけた。

f:id:yas-99:20180513130021j:plain

 

蓋といえばこのブログ、

www.micyan-ucyan.work

あちこちで見つけた「蓋」の紹介が楽しいブログですよ。

 

というわけで、また明日から朝練習です!

選手たちと本番まで頑張ります!

 

今日はこんなひとりごと