2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
いろいろと昭和レトロなゲームなどを紹介してきたが、 yas-99.hatenablog.com yas-99.hatenablog.com 男の子だったら「トミカ」を避けて通ることはできないであろう。 現在でも子供からマニアックな大人までを虜にする「トミカ」 今日は私が若いころに玩具店…
昨日は消防団研修で新入団員教育などを行ったのであるが、まさかその日の夜に地域火災が発生しようとは!発生した火災は、住宅ではなく畑が点在するエリアの地面。 地面とはいえ、となりに資材庫らしきプレハブ小屋があり、最悪の場合燃え移る危険がある。新…
今日の午前中、消防団の「新入団員研修」と「部長研修会」が行われた。 部長である私は「部長研修会」への参加だが、今日の目的は新入団員に基本動作を教えることにある。 まず、ポンプ車操法と小型ポンプ操法を新入団員に見学してもらう。 ポンプ車操法展示…
以前、我が家に生き残る野球盤のブログを書いた。 yas-99.hatenablog.com 今日はその第二段的な内容になりそうだ。 まず「単純で分かりやすい」編。 タカラが発売した「ハムレット」だ。 このように組みたててゲームを開始する。 ルールは簡単。 相手と本体…
子供から大人のマニアまでファンの多いトミカ。 通常ラインナップ以外に別シリーズの展開や特注品などが存在するところも人気の理由だろう。今日はかわいい路線のトミカを少し語ってみたい。まずは世界中から愛されてるネズミちゃん。 「キャラトミカ」とし…
操法大会に向け毎朝の練習は続いている。 選手たちには競技に集中してもらうため、用具の準備や撤収は選手以外の班員が行う。 ポンプをはじめ各種消防用具は、指定 された位置、間隔でセッティングしなくてはならない。 適当にセッティングをしてしまうと、…
先日、地元近くのスーパーへ買い物に行ったのだ。 入口にいきなり金ピカの原チャリが展示されていた。 昭和56年のバイクらしい。 このスーパーでは定期的に昭和レトロ企画をやっている。 「写真撮影オッケー」「SNSでの拡散オッケー」だそうなので気兼…
消防操法大会に向け、毎朝練習を続けている。 晴れの日は外、雨が降れば屋内において日に日に厳しさを増した内容となっているのだ!私は今年度から分団の部長として出場選手の指導にあたっている。そして痛感した。 「指導する」ということの大変さを。先輩…
4月15日、新潟駅は高架駅としてリニューアルした。 そのリニューアルから今日で1ヶ月。 一部地上ホームは営業を継続しているが、今回廃止された部分は少しづつ撤去が始まっている。忘れ去られる光景へのスタートである。消えゆく光景のフェードアウトは…
今日は新潟市消防団「部長研修会」が行われ、私も参加してきた。 会場は新潟市消防局。 本日の研修内容は、来月実施される「新潟市消防団消防操法大会」での審査基準や審査方法等の説明及び講習であった。 新米の部長である私は今回、審査員の任は与えられて…
先日寂しい知らせがあった。 新潟市の商業エリア、万代シテイにある「レインボータワー」が解体されるというのだ。 私のブログでも、万代シテイがらみの記事で登場してきた。 yas-99.hatenablog.com yas-99.hatenablog.com 万代シテイといえば「レインボータ…
来月、新潟市消防団 消防操法大会が行われるのだ。 市内の各分団は本番に向け厳しい練習を始めている。 普段は社会人としてそれぞれの仕事に従事している消防団員。よって、選手が集まって日々の練習をするには早朝もしくは夜しかないのだ。。 我が分団は早…
皆さんは覚えているだろうか。 平成28年末に発生した新潟県糸魚川市の大火を。 中心市街地が壊滅的被害を受けた大火災だった。地元の蔵元「加賀の井酒造」も全焼した。新潟県は日本酒王国。自慢の米と良質な水を活かして、県内の各蔵元はそれぞれの「味わ…
どうやら私の暮らすエリアに有害生物が迫っているようだ。 この有害生物から地域を守る手段はないものか。 頭が痛い問題だ。 有害生物とは何だ! 地球外生物なのか? いずれにせよ、なにか対抗できる手段を考えなければ! そうだ! あのマシンで撃退できるか…
今月始めの地元新聞記事なのだ。 新潟県長岡市にある水道公園でのイベント記事なのだが、ここに写っている配水塔は大正15年に完成したもので国の登録有形文化財に指定されている。 平成5年まで稼働していたが、廃止後に一帯が公園として整備され市民の憩…
今日は憲法記念日なのだ。 いわゆるゴールデンウィーク後半の初日であるが、勤務するブラック組織から午前中の勤務を強いられた。 多忙というわけではなかったが勤務は勤務。 家族のため、組織のため、私は労働力を提供した。 いよいよ明日から3連休。 休み…